サン・アンド・スターズ・ザ・ウェッブの情報発信地。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GW初日、どうしても部屋の大掃除がやりたくなって整理整頓をしていたら(三時間かかったけど整頓が終わらないので掃除のほうには行きつかなさそう)、昔買ったお気に入りの同人誌とか、友達の同人誌とか、自分の同人誌が大量に出てきて、断腸の思いで捨てるものを決めた。
友達の同人誌っていっても、どれも結構前のもので、友達からしたら「恥ずかしいから捨てておくれ!」かもしれない。自分だったらそうかも。
読まなきゃいいのに、読むから、ますます掃除が終わらない。
同人誌ってやっぱり商業とは違うなぁ、そのときの空気感がリアルに閉じ込められていて、私ってこうだったな、ああだったな、友達とこんなこと話したな、友達はこのときこんなことを悩んでいたんだっけな、でも今は…とか思い出すのだった。仮にたった一年前だとしても、一年前と今は全然違う。
それできゅんと友達に会いたくなったりするのだ。
自分の同人誌はもう相当古いもので、絵柄も作風も全然違うんだけど、やっぱり自分が描いたものだ。客観的には見られないけど、今見ると「この人がんばって描いてるな」みたいな、好感を持つ。
ふとしたコマ、ふとした台詞回しに、「これが私らしいってものかな」っていう、感覚を持つ。
休みの日だったせいか、日頃、毎日、やらなきゃいけないことに追われている自分からすぽんと切り離されて、違う世界に一人でいるみたいな感覚になり、なんだかいろんなことを考えた。掃除ってそういうものなのかもしれない。過去とか現在とか未來とかの自分と向き合うのが掃除なのかなぁ。よく、掃除で運気アップとか、掃除で人生変えるっていう話があるが、そういうことなのだろうと思う。
関東地方は真夏かというくらい暑くて、締め切った部屋で掃除していたものだから(イネ科アレルギーは初夏が一番つらいのです)、めっちゃ暑くなって、頭痛がした。
友達の同人誌っていっても、どれも結構前のもので、友達からしたら「恥ずかしいから捨てておくれ!」かもしれない。自分だったらそうかも。
読まなきゃいいのに、読むから、ますます掃除が終わらない。
同人誌ってやっぱり商業とは違うなぁ、そのときの空気感がリアルに閉じ込められていて、私ってこうだったな、ああだったな、友達とこんなこと話したな、友達はこのときこんなことを悩んでいたんだっけな、でも今は…とか思い出すのだった。仮にたった一年前だとしても、一年前と今は全然違う。
それできゅんと友達に会いたくなったりするのだ。
自分の同人誌はもう相当古いもので、絵柄も作風も全然違うんだけど、やっぱり自分が描いたものだ。客観的には見られないけど、今見ると「この人がんばって描いてるな」みたいな、好感を持つ。
ふとしたコマ、ふとした台詞回しに、「これが私らしいってものかな」っていう、感覚を持つ。
休みの日だったせいか、日頃、毎日、やらなきゃいけないことに追われている自分からすぽんと切り離されて、違う世界に一人でいるみたいな感覚になり、なんだかいろんなことを考えた。掃除ってそういうものなのかもしれない。過去とか現在とか未來とかの自分と向き合うのが掃除なのかなぁ。よく、掃除で運気アップとか、掃除で人生変えるっていう話があるが、そういうことなのだろうと思う。
関東地方は真夏かというくらい暑くて、締め切った部屋で掃除していたものだから(イネ科アレルギーは初夏が一番つらいのです)、めっちゃ暑くなって、頭痛がした。
PR
三月末で異動になる方に、似顔絵を描いて贈った。
欲しいと言われたわけじゃないので、どのくらい喜んでもらえたかはわからないけど……。
たぶん喜んでもらえた気がするけど、
タオルか洗剤でも贈った方が良かったのかもしれないし、まあ、そこは判らない。
喜んでもらえたと思っている。
似顔絵が難しいのって、人の顔を描くわけだから、
例えば、「私こんなに美人じゃないわ」「俺はこんなにかっこよかったっけ」
「シワ一つなくて若返ったみたいね」「私はもっとハゲてますよ」
という感想は多い、それって、謙遜なのか、似てねーよボケへたくそってことなのか、判断がつかない。
喜んでるのか、照れてるのか、愛想笑いなのか苦笑なのか判らないのだ。
もし、嬉しかったら、直球で喜んでいただきたい。
「まあ、素敵! 嬉しいわ! 飾ります!!」と言っていただけたときが一番うれしい。
描いたかいがある。
例えば似てなくても嬉しかったらそう言って欲しい。
「似てないけど嬉しいよ」でも全然いい、嬉しい。
喜んでもらえたかどうかがポイントだ。
もちろん、にてねーよへたくそってことなら、それで全然かまわないのだ。
そういうときは、「どうしてここをこう描いたの?」とか訊いてもいいと思う。
絵を描いてカネを稼ごうとしている人なのだから、真摯に答えてくれると思う。
でも、似顔絵は似顔絵なのだけど、
ご本人に頼まれてご本人に渡す場合は、
ご本人が納得するかを私は大事にしている。
似てても、喜ばれない絵は虚無への供物だ。(と、私は思う。)
誰か向けのプレゼントだから。人向け供物。
以上はあくまでポリシーであり、それを実行できている・実行できる実力が私にあるかはまた、別なんですけども……。
ところで、また、その似顔絵の写真を撮っておくのを忘れた。
人に差し上げる絵は、スキャンしたり写真に撮っておこうと思うんだけど、ほぼ毎回忘れます。
欲しいと言われたわけじゃないので、どのくらい喜んでもらえたかはわからないけど……。
たぶん喜んでもらえた気がするけど、
タオルか洗剤でも贈った方が良かったのかもしれないし、まあ、そこは判らない。
喜んでもらえたと思っている。
似顔絵が難しいのって、人の顔を描くわけだから、
例えば、「私こんなに美人じゃないわ」「俺はこんなにかっこよかったっけ」
「シワ一つなくて若返ったみたいね」「私はもっとハゲてますよ」
という感想は多い、それって、謙遜なのか、似てねーよボケへたくそってことなのか、判断がつかない。
喜んでるのか、照れてるのか、愛想笑いなのか苦笑なのか判らないのだ。
もし、嬉しかったら、直球で喜んでいただきたい。
「まあ、素敵! 嬉しいわ! 飾ります!!」と言っていただけたときが一番うれしい。
描いたかいがある。
例えば似てなくても嬉しかったらそう言って欲しい。
「似てないけど嬉しいよ」でも全然いい、嬉しい。
喜んでもらえたかどうかがポイントだ。
もちろん、にてねーよへたくそってことなら、それで全然かまわないのだ。
そういうときは、「どうしてここをこう描いたの?」とか訊いてもいいと思う。
絵を描いてカネを稼ごうとしている人なのだから、真摯に答えてくれると思う。
でも、似顔絵は似顔絵なのだけど、
ご本人に頼まれてご本人に渡す場合は、
ご本人が納得するかを私は大事にしている。
似てても、喜ばれない絵は虚無への供物だ。(と、私は思う。)
誰か向けのプレゼントだから。人向け供物。
以上はあくまでポリシーであり、それを実行できている・実行できる実力が私にあるかはまた、別なんですけども……。
ところで、また、その似顔絵の写真を撮っておくのを忘れた。
人に差し上げる絵は、スキャンしたり写真に撮っておこうと思うんだけど、ほぼ毎回忘れます。
たまにポストカードで誰かに手紙を書いたりするけど、
私は長年ポスカに興味がなくて、自分の絵では作ったことがなかった。
同人活動でも作ったことないかも?
それで、ポスカが必要なときは、
知り合いの絵描きさんのポスカとかで手紙を出してたんだけど、
よく、「これがあなたの絵ですか?」と尋ねられるのに気付いた。
昔からの知り合いは、そんなことないけど、
大人になってから知り合った「大人の知人」という関係の人には、実際の絵を見せる機会はちいともないので……。
積極的に見せようとも思っていなかったし。
見せる必要がないと思っていたのかも。
実際に、オフラインの自分と、芸名(げ、げいめい)で活動してる自分は別人だという意識がある。
多分これからもそれは変わらないなぁ。
でも、せっかくの(見せる)機会をスルーするのもなんだな、と思って、
自分の絵のポスカを作ろうかな。
ポスカ用の絵を描くんじゃなくて、今まで描いた絵をデザインして作ろうかな。
個人的には、ぬるーいやつが好きなので、
ジョン・レノンの顔のオートグラフみたいな、ああいうのがいいな。
なんも主張してないやつ。
受け取った人が「へー」ってなるだけのやつ。
拍手ありがとうございます!
>拍手だけでは物足りないのでいいねします ^O^「いいね!」
ありがとうございます。
いいねボタン(Facebookとは関係なく、ただ押せるやつ)あるといいですよねー。
絵また描いたら見てくださいませ。
私は長年ポスカに興味がなくて、自分の絵では作ったことがなかった。
同人活動でも作ったことないかも?
それで、ポスカが必要なときは、
知り合いの絵描きさんのポスカとかで手紙を出してたんだけど、
よく、「これがあなたの絵ですか?」と尋ねられるのに気付いた。
昔からの知り合いは、そんなことないけど、
大人になってから知り合った「大人の知人」という関係の人には、実際の絵を見せる機会はちいともないので……。
積極的に見せようとも思っていなかったし。
見せる必要がないと思っていたのかも。
実際に、オフラインの自分と、芸名(げ、げいめい)で活動してる自分は別人だという意識がある。
多分これからもそれは変わらないなぁ。
でも、せっかくの(見せる)機会をスルーするのもなんだな、と思って、
自分の絵のポスカを作ろうかな。
ポスカ用の絵を描くんじゃなくて、今まで描いた絵をデザインして作ろうかな。
個人的には、ぬるーいやつが好きなので、
ジョン・レノンの顔のオートグラフみたいな、ああいうのがいいな。
なんも主張してないやつ。
受け取った人が「へー」ってなるだけのやつ。
拍手ありがとうございます!
>拍手だけでは物足りないのでいいねします ^O^「いいね!」
ありがとうございます。
いいねボタン(Facebookとは関係なく、ただ押せるやつ)あるといいですよねー。
絵また描いたら見てくださいませ。
「分かりやすいこと」は大きな一つの価値だと思うけど、
そこに「(素人でも)分かりやすいこと」と付くと、なんか不穏だ。
POPとEASYは違うと思って。
利用規約が難しい&長過ぎて読む気がしないそして読んでない、
ゆえにこんなの守る必要ない、に対しての、自業自得だろ説の、不毛さというか。
読む気がするように改良したり、理解しやすいようにしていく努力は良いと思うけど、
考え抜かれたルールを変えるのは、多くの人たちが積み上げてきた知
に対するリスペクトがない気がする。
非常によくあるパターンとして、
入口はPOPなんだけど、踏み込むとcomplicatedで、(すまぬ言いたかっただけ、複雑で)、
奥が深くて、味わい深くて、楽しめる、というのがいいのだと思う。
非常によくあるパターンなんだけど。
でも、そこまで踏み込む人はむしろ稀で、多くは、
コンプリケイテッドの(言いたかったのだ、複雑の)入口が見えた辺りで、
なんだ、面倒そうじゃん、じゃあいいや、って引き返してしまったり、
思ってたのと違う、入口と違う、看板に偽りありだ、と怒ったり、
あと、EASYにしろって言いだすのかもしれないな。
このブログで言ったような、言ってないような気がする話、
やっぱ言った気がするんだけど、
少し前に読んだまとめサイトの記事で興味深かったのが、
ギターがやりたくて、何年も真剣に打ち込んだ人が、数年後 悟ったこととして、
「自分、そんな音楽好きじゃないわ」
と、気づいたという話があった。
そのくらい踏み込んでやっと思うこと、分かることがあると思う。
心根から好き、心根から打ち込める、複雑を愛せるくらいに
何かに踏み込めることはまれなんだろうと思った。
ブレないのがいいような気もする。
EASYにしろって怒られても、これが美学なのだ、って貫くのがいいような気もする。
で、結局、それに迎合する人だけが志し、閉鎖社会になると……、それじゃだめだなぁ。
いや、いいのかな?? うーん、
かといって、EASYにしまっせ、分かりやすくしまっせ、ってやっていくと、
いつでも初心者の人だけで溢れてて、そこより奥に行かない人ばっかりになって、
それはそれで廃れるだろう。無料券配りまくった日だけ繁盛するレジャー施設か。
結局大事なのはバランスか??
それとも、美学貫き隊の美しさが広まるのが先か??
大衆の声に潰されるほうが先なのかな。
戦いだったのか。
そうなのかも。
在る限りずっとそうなのかも……。
なんじゃらほい。
そこに「(素人でも)分かりやすいこと」と付くと、なんか不穏だ。
POPとEASYは違うと思って。
利用規約が難しい&長過ぎて読む気がしないそして読んでない、
ゆえにこんなの守る必要ない、に対しての、自業自得だろ説の、不毛さというか。
読む気がするように改良したり、理解しやすいようにしていく努力は良いと思うけど、
考え抜かれたルールを変えるのは、多くの人たちが積み上げてきた知
に対するリスペクトがない気がする。
非常によくあるパターンとして、
入口はPOPなんだけど、踏み込むとcomplicatedで、(すまぬ言いたかっただけ、複雑で)、
奥が深くて、味わい深くて、楽しめる、というのがいいのだと思う。
非常によくあるパターンなんだけど。
でも、そこまで踏み込む人はむしろ稀で、多くは、
コンプリケイテッドの(言いたかったのだ、複雑の)入口が見えた辺りで、
なんだ、面倒そうじゃん、じゃあいいや、って引き返してしまったり、
思ってたのと違う、入口と違う、看板に偽りありだ、と怒ったり、
あと、EASYにしろって言いだすのかもしれないな。
このブログで言ったような、言ってないような気がする話、
やっぱ言った気がするんだけど、
少し前に読んだまとめサイトの記事で興味深かったのが、
ギターがやりたくて、何年も真剣に打ち込んだ人が、数年後 悟ったこととして、
「自分、そんな音楽好きじゃないわ」
と、気づいたという話があった。
そのくらい踏み込んでやっと思うこと、分かることがあると思う。
心根から好き、心根から打ち込める、複雑を愛せるくらいに
何かに踏み込めることはまれなんだろうと思った。
ブレないのがいいような気もする。
EASYにしろって怒られても、これが美学なのだ、って貫くのがいいような気もする。
で、結局、それに迎合する人だけが志し、閉鎖社会になると……、それじゃだめだなぁ。
いや、いいのかな?? うーん、
かといって、EASYにしまっせ、分かりやすくしまっせ、ってやっていくと、
いつでも初心者の人だけで溢れてて、そこより奥に行かない人ばっかりになって、
それはそれで廃れるだろう。無料券配りまくった日だけ繁盛するレジャー施設か。
結局大事なのはバランスか??
それとも、美学貫き隊の美しさが広まるのが先か??
大衆の声に潰されるほうが先なのかな。
戦いだったのか。
そうなのかも。
在る限りずっとそうなのかも……。
なんじゃらほい。
最新記事
(07/20)
(02/21)
(02/10)
(01/02)
(12/02)
ブログ内検索