忍者ブログ
サン・アンド・スターズ・ザ・ウェッブの情報発信地。
[33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の花粉漫画について。

ノラさんの誕生日なのに花粉症っておい、と自分でも思った。
周り、花粉症の人多い。
私は今のところ違うけどいつなるかわからん・・
こわいよね。こわい。。。。ほんとこわい。
春先のノラさんを応援する内容を考えた。

最初、花粉症の人が救われるみたいな内容がいいかと思ったんだけど、
その道ってどんな道だ?と予想がつかなかったのでやめた。

次が、スギがなくなるっていう小学生のような発想で、
でもそれも違うよなぁ、って思った。

ふと、義賊を思い浮かべて、
義賊気取りでスギを切り倒す人について考えた。
でも林業の人にも思いはあるだろうし。

・・と考えていて、
結局、
この「考えている過程」を漫画にしよう、と思った。
そしてアレを描いた。

具体的な、行動を起こしての解決より、
思索の道とか、思いのほうが漫画にして面白いような気がした。

///

「一発描き」について少し。

あれは下書きをせずにボールペンで描いてある。
絵でも漫画でも、アナログは下書きしないで一発で描く。ことが多い。
失敗することもある。
大体、成功確率は80~90%くらい。
技術っていうより特技かなって思う。

といっても、
元々は、これは友達がやってたことだった。
初めてそれを聞いて見て、

すげー!&私はできねー!

って思ったんだけど、
でも出来たらラクだよなぁ、って思って練習してるうちに、できるようになった。

イラストとか絵画とか、漫画でもタイプによっては。
そうなんだろうけど、
図面をじっくり「作り上げて」いくタイプの人は、
こういう描き方である必要はない。

でも、「描く」タイプの人は、

アタリ→下書き→ペン入れ

とかやってるうちに、
同じ絵を何度も描いてるような気がしてきて、
しかも線が段々勢いがなくなってきたりとか、
ありうる。
実際よくそんな話を漫画描きの人とする。
漫画描きあるあるだ。
最初の「描きたい!!」っていう気持ちを
そのまんまぶつけられるような描き方の一つが、
アナログ一発描きなんじゃないかって思う。


今となっては
デジタルでそれ(描いたら終わり!の描き方)が出来ればいいんだろうけど
なかなか まだ デジタルで快適に漫画を描く環境っていうのが見出せてない。
↑これは試行錯誤中

デジタルだと修正とか調整が簡単だけど
簡単だけど
その作業量が多かったら面倒だ。
面倒は減らしたい。

アナログや一発描きそのものに固執する必要は全くないんだけど
手直ししなくていいというのはとtttttっても便利なので
そして
練習すれば多分おおくのひとが出来るようになるので
ここでおすすめしてみた。

もしちょっとでもいいなやってみたいなって思ったら
是非にれんしうしてみてください。

アナログで
必要なのは

りかばーりょくだっ!!!
(※失敗してもうまいこと修正したりごまかしたり失敗をいかしたりするのうりょく


昨日あげた漫画も
字が間違ってたり
線が失敗してるところが多々あるのですが
キニシチャイラレナーーイ

一発描き仲間が増えないかなぁーって思ってる。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする      
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: サン・アンド・スターズ・ザ・ウェッブログ All Rights Reserved